スチコンでつくる「お餅」
印刷するもち米(餅つき用 ) の調理手順
下準備
〇もち米は水でさっと洗い、一晩浸漬させた後ザルで水気を切ります。
-
ホテルパンにもち米を入れ、水を足して総量2850gになるように計量します。
-
蓋をしてAスチームモード・100℃・30分加熱調理します。※均一に加熱調理する為、米は平らにしましょう。
-
蓋をしたまま10分間蒸らした後、混ぜ合わせます。
-
餅つき機や臼・杵を使用して餅にします。
POINT
水加減後は、もち米が水面からぎりぎり顔を出したような状態ですが、浸漬させた際に水分をしっかり吸水しているので問題ありません。但し、もち米が斜めになり過ぎると炊きムラの原因になるため、平らにならして下さい。
POINT
このレシピでは、1500gのもち米に対し0.9倍の水分量で炊飯します。餅用のもち米加熱には水分量が重要です。多すぎても糊のような仕上がりとなり、少なすぎても炊きムラが生じます。おいしいお餅を作るために、水加減をしっかり量りましょう。
また、上記レシピでは家庭用餅つき機を使用して餅をついているため、臼・杵を使用した場合、手水により餅の固さが変わる可能性があります。